と周りのみんなが言ってる中、
「自分だけ参加してないけど大丈夫かな…」と悩んではいませんか…?
実は、この記事を読むと、
みんなが、なぜインターンにこぞって参加しているのか。
インターンに行くメリットについて知ることができます。
なぜなら、僕は大手企業のインターンで講演を行っていたからこそ、
人事担当からは伝える事ができない採用事情をこっそり教えます…!
そしてこの記事では、インターンに参加するべき3つのポイントをご紹介します。
読み終えれば、きっとあなたの踏み出す一歩に繋がるはずです。
そもそもインターンには意味があるのか
結論、インターンはメリットがあります。
以下3つの理由について解説していきますのでご参考までに。
①企業の採用に直結している
企業側の目線に経つと分かりやすいですね。
企業は、「内定辞退」のリスクを極力減らしたい…
企業にとって、参加してくれたインターン生は、
会社について知ってくれている、「優良な未来の応募者」です。
②就活本番の時に面接で話ができる
「就活本番」の面接であなたは何が話せますか…?
「インターンしていた事実」があれば、
面接官も「どんなインターンしてたの?」って質問したくなりますよね?
③その企業に自分が合うかどうか知ることができる
あくまで、就職活動生は「企業を選ぶ側」の立場だと思ってください。
もちろん、面接官が「合格・不合格」選ぶ権利がありますが、
就職活動生:「無数の会社からの一社」
企業:「数万人の応募者から○名」
上記、どっちが選択幅大きいでしょうか?
会社に合うか合わないか、自分の目で見に行くことをオススメします。
ここで改めて自己紹介
Wada (2017年大学卒業)
学生時代:大手企業数社から内定を頂いていた。
(主な内定先)
・キャリアのSさん・広告代理店:Hグループさん
・年収TOPレベルのKさん・多くの起業家を排出しているRさん…等
※特にインターン等には参加していない
社会人時代:東証一部上場IT企業に就職
(主な仕事)
・広告営業として、数々の社内賞受賞。
・営業として成績を残し、採用担当にも就任。
・インターン生に向けての講演や、面接担当も実施。
・現在は転職し、外資メーカーにて広告営業を行っている。
インターンには参加していない、採用担当していた私が薦める理由を公開。
大企業の面接官をしていた現場の私が教える「インターンを勧める3つの理由」
インターンの3つのメリットで紹介した詳細をご紹介したい。
①企業の採用活動の一貫である
僕の会社では、面接時に
「インターン参加済」という一種のフラグが立っている。
「内定後の離脱率が低い」というリスクの少ない学生です。
そもそも、忙しいはずの企業側がなぜインターンをやるのか?
「優良な学生に少しでも多く応募して会社にきて欲しいから」です。
※インターンに参加すると、2次面接までパスという会社もあります。
②採用面接であなたは何を話せますか?
御社ではその経験を活かしたいです!
〇〇を学ぶ事ができました!
どちらの学生を採用したいか考えてみてください!
「インターンで御社の仕事を体験してみて、入社したいと強く感じました」
という最強の志望動機にもなるわけです。
③会社見学だと思って参加すればいい。
そんな人も多いと思います。
だから自分の目で見て、企業を判断して下さい!
「百聞は一見に如かず」というのがまさに就職活動の鉄則です。
大学では教えてくれない。自分なりの就職活動
大学の中には、頼りにできる方々が多くはありません。
教授の中には、採用活動・就職活動を経験してきてる人は少ないですよね。
だからこそ、「会社について」は「社会人の話」を聞くのがベストです。
インターンという社会人の話を聞ける機会をうまく活用してみてください。
新卒採用は人生で一度きりしかないです。
自分の目で、自分の足で、見る・体験するのが後悔しない選択です。
前提〜企業側の採用の実情〜
人事担当が、採用面接官になることはほぼありません。
面接では、現場担当が合うか合わないかをチェックする事が多いです。
新卒採用の人事は、学生のエントリー数を増やすことが1stミッションになります。
インターンは新卒採用担当の人事が取りまとめ行います。
人事は、インターンを通して、企業に魅力を持ってもらいたい。
面接をする現場の人たちが、時間を割いてくれ、面接を通した学生から
「内定辞退」を少なくしていきたい。
という意図がインターンにはあります。
まとめ
以下3つの理由から、「インターン」に参加するメリットをお伝えしました。
- 企業の採用に直結している
- 就活本番の時に面接でインターンの話ができる
- その企業に自分が合うかどうか知ることができる
どんな企業でも、
1dayでも長期インターンでもどちらでも、
先に動き出す事が大切になります。
昨日の自分より一歩前に進んでみましょう!
最後に、僕が就職活動時代に読んでいた本も紹介しておきます。
「宣伝会議」が出しているものですが、
広告マンとして、読んでおいて良かったなと思える一冊です。
人生において、最初で最後の新卒採用ですので、
後悔のないよう終えることを願っております!
最後まで読んでいただきありがとうございました。